« グラマラスな総選挙 | メイン | バッド・カンパニー イン ブライトン その1 »

May 19, 2010

I am a Japanese

darling.gif
いきなりですが、以下、さおりさんの投稿を引用させていただきます。
「私はmidlandに住んでいますが、オリエンタルの顔=中国人(決めつける) なので ショッピングセンターに買い物しているとたまに、すれ違い際に ニーハオと言ってくる人がいます。」

そうなんですよねー。我々日本人はこの国ではマイノリティーなので、東洋人=中国人の確率が高い。だから「ニーハオ!」というのが正しいかもしれない。しかし、この「ニーハオ!」といわれた時のイントネーションを微妙に意識してみると、そこには親愛、からかい、差別などがあると思うのです。(まあ、考え過ぎかもしれませんが。私もちょっとパラノイドかも??)
わが町にある強大なDIYショップの前には、EUの方々が仕事を求めてたむろしています。時々、警察がきて注意していますが、効果なし。
仕事は見つからない、暇を持て余し、朝急いで歩いている私に向かってその連中が「ニーハオ!」というのです。それも毎日。そこには、何処か、差別的なニュアンスを感じてしまい、思わず「I am not a Chinese !」と厳しく言ってしまうんです。
自分でもなぜ???と思うのですが、それは日本人としての愛国心からでしょうか?それとも、、、私は中国人と呼ばれるのが嫌なんでしょうか??

ロンドンのチャイナタウンのスーパーで買い物をしていると100%
中国人と見られ、中国語で話しかけられる。しかし、これは嫌ではない。
まったく気にしない。あ、またか。と笑ってしまう始末。真剣に中国語を覚えようかと思うこともある。
先日は、レジでお会計を済ました後、中国語で何か言われた。レジの人が、こっそりと乾燥麺をくれた。商品を見ると賞味期限がちょっと過ぎている。おそらくそんなことを説明して、渡してくれたのだろう。
これが面白い商品で、乾燥面に味付けしてあり、野菜類と一緒に茹でるとラーメンになる代物。知らなかったので、すごーく得した気分だった。
あっ、話がそれたが、こんな事があったからではなく、中国人から中国人 に間違えられるのはムカつかないのだ。

でも、「こんにちは!」と日本語で言われても、イントネーションによっては、ちょっと怪訝な顔をするなー。だって、こいつちょっと下心ある??なんて思うもの。

言葉は心の窓。
皆様、こんなことにもめげずに楽しく英国で生活しましょうね〜。

投稿者 lib : May 19, 2010 04:01 PM

コメント

私はチャイニーズレストランでは中国語、韓国食料品店では韓国語で、また、日本人観光客からは日本語で話しかけられます。  ああ、私は大陸のあちこちから流れ込んだ人種の集まり的な日本の顔なのね、と思い知らされます。 中国人に間違えられるのは多数派のせいなので当然です。 が、先日、駅員さんから、突然 「君はインドネシア人か?」 と聞かれました。 ロンドンでは少数派だと思うのですが。 韓国人にもインドネシア人にも間違えられる私の顔。 どのような混ざり方をしているのでしょう?

投稿者 十貴川 洋子 : May 20, 2010 01:59 PM

はじめてコメントします。
私もよくニーハオって言われます。「コンニチワ」って返すと、’おっと、失礼!’って感じになりますね。
中国人の友達に、私の顔は中国では結構な美人だ(頬骨が張っている)と言われたので、間違われても喜んでいます。
中華レストランに行くと漢字だけのメニューも見せてもらえるし、得な面が多いですよね。
糸目の友達が韓国人と思われないのは不思議なんですけどね。

投稿者 わっしー : May 20, 2010 03:26 PM

「ニーハオ」と言われたら「コンチニワ」って返すのいいアイディアですね。これ、使います!!
インドネシア人と言われる洋子さんは、どうすればいいのかしら??
ココ

投稿者 coco : June 8, 2010 10:24 AM

コメントしてください




保存しますか?