« March 2005 | メイン | May 2005 »

April 15, 2005

パブについて

chuzaiin.gif 英国の文化を語る上で欠かせないのは、やはりパブでしょう。WestminsterのParliamentの正面から、地の果てのオークニーの小さな村に至るまで、パブは英国内のおよそいかなる場所にも存在しています。
 日本のサラリーマンが居酒屋に行くのと同様に、こちらの人々はよく仕事帰りなどにパブに行きます。節目節目の飲み会や、誰かの送別会もパブで行うのが普通であり、予約などもいらないためとても手軽です。
 パブといえば、パイントグラスに注がれたビールが定番です。日本では常に、酒を飲むときにはつまみを食べますが、こちらでは何も食べずにひたすらビールを、しかも多くの場合は立ったまま、閉店の11時まで飲み続けます。日本人にとってはなかなか馴染めない慣行ですが、私も、ビールを食事代わりにすることに段々と慣れてきたように思います。
 英国に滞在する日本人は皆、物価の高さに辟易し、普通のイギリス人はどうやって暮らしているのか疑問に感じることでしょうが、パブの存在は、その(ごく)一部を説明してくれるかもしれません。日本で居酒屋で飲んで食べれば、3000円ぐらいはかかるでしょうし、ちょっと洒落たダイニングバーに行けば、5000円ぐらいはすぐに出費するでしょう。しかし、パブでビールを3パイント(約1.7リットル)飲んでも、仮に一杯2.5ポンドとして、平均1500円ぐらいしかかかりません。休日など、地元のおじさんが昼間からパブに入り浸り、大画面でサッカーなど見ながら一日中過ごしていますが、せいぜいこの程度で一日楽しむことができるのであれば安いものではないでしょうか。
 パブでは独特の会計方法がとられています。日本のように一々割り勘にせず、誰かが全員の分の飲み物をまとめて買い、次の一杯は別の誰かが買う、という具合に費用を配分しています。このシステムは、イギリス人ほど酒に強くない日本人にとっては大変であると同時に、有利でもあります。彼等とある程度同じペースで飲まなければならないというのは大変ですが、大抵、こちらの飲み物がまだ残っているうちに彼等が飲み干すので、いつも彼等が新しい飲み物を買いにいくことになるわけです。自分のグラスはまだ空いていないからいらないといっても、「Are you sure?」などといわれて、結局次の一杯を買ってもらうことになります。これを続けていると、無料で飲むことができます。
 しかし、彼等とパブで過ごすのは、私のような英語力に乏しい日本人にとっては、チャレンジングであることは否めません。パブでの英会話は、①周囲の騒音が激しい、②酔っ払っている、③話題がローカルである、という三重の意味で、通常より困難を感じます。パブで一人前に会話ができるようになれば大したものですが、なかなかそのレベルには到達できそうにありません。

投稿者 lib : 01:24 PM | コメント (2)

April 13, 2005

宝くじ<主婦編>   LiBホームページへ

shufu.gif イギリスは物価も高いが、ロトリー(宝くじ)の賞金も相当なもので驚いてしまう。最も一般的な「Lotto」と呼ばれるゲームは、1〜49までのナンバーの中から6つを選んで、それが全て当たればジャック・ポット。平均的な賞金額は120万ポンド(約2億4千万円)は下らない。毎週、水、土曜日に抽選が行われるが、当選者が出なかったら賞金は次回に持ち越され、ジャック・ポットは1500万ポンド以上に膨れあがることもある。
 当選金が高いときはチケットを買うのが習慣となっていたが、今までに当たったのは、末賞の10ポンドが数回。まあ、そんなものでしょ、と思っていた。
 ところが最近、義理の母から電話が入り、7000ポンド当たったとご満悦の様子。彼女が買ったのは「Hot Picks」というゲームのチケットで、賞金額は上から7000、450、50 ポンドと、迫力には欠ける。しかし当たる確率は「Lotto」よりもはるかに高い。元金は3ポンド、それが一瞬にして7000 ポンドとは羨ましくなってしまった。早速彼女の真似をして「Hot Picks」を買ってみることにした。
 3ポンドを元金に、賞金額が450ポンドのチケットを買い続けて2週目の土曜日のこと、深夜に帰宅し何気なくテレビをつけた。「今日は当たってるかな」と夫がテキストでロトリーの当選番号を確認しはじめた。自分のチケットを取り出して、テレビ画面とかわるがわる見比べてみる。
「わーい!当たってるよ!」、日本語で叫んでにっこり。私の選んだ3ナンバーがそこには含まれていた。「ホント!?」夫も目を丸くしている。疲れきって家に戻ってきたのに、それは一瞬で吹き飛んでしまった。
 翌日、街に出て買い物を楽しんだのは言うまでもない。夫にはレストランで夕食をご馳走した。思いがけない収入はやっぱり嬉しいもので、これからも夢を見ながら、ロットリーを買うことに決めた。
 ちなみにナンバーを選ぶときのコツ(?)は家族の誕生日の数字を使うといいらしい。そしてそのナンバーで根気良く買い続けること。ジャックポット・ウィナーにお年寄りが多いのもそのせいかもしれない。

投稿者 lib : 01:17 PM | コメント (0)

April 01, 2005

ロンドンの不思議<学生編>   LiBホームページへ

gakusei.gif さて。本日のお題は私が見た「ロンドンの不思議」です。

其の壱。 腹を出してバーゲンに来ている妊婦。
     (ヘソ出しルックが大変なことになっている。それも冬。)

其の弐。 ボコボコで泥まみれのジャガーSタイプ。
     (さすがお膝元。ジャガーも軽自動車並の扱いですか。)

其の参。 ラッシュ時の車道を悠々とチャリで走る爺さん。
     (イギリスではチャリは歩道を走れないのだが。)

其の四。 地下鉄の車内に貼られている警告文。
     「車両を移動すると死ぬ危険アリ」

其の五。 語学勉強中の私にやたらと道を尋ねてくるイギリス人。

其の六。 韓国料理をご馳走すると家に招いてくれて、
     インスタントラーメンを作ってくれた韓国人。
     (おいしかったけど。でもねぇ。手料理?)

其の七。 語学勉強中の私に喧嘩の仲裁を頼む子供。
     (つたない英語で仲裁した。)

其の八。 「日本語で'I love you'ってなんていうか教えて」
     とウエイターが必ず聞いてくる中東系のレストラン。
     (日本女子のみなさん、中東系にはくれぐれも注意を)

其の九。 「女王の犬が王女の愛犬に噛まれ死亡」
     を伝えるBBC。
     (本当にどうでもいい)

其の十。 何故かやたらとオーストラリア・NZ好きなイギリス国民。
     (そんなに好きなら、みんなオーストラリアに行ってくれ)

投稿者 lib : 02:14 PM | コメント (0)