« 郵便事情 | メイン | 欧行帰りはダサイ?? »
October 25, 2006
みなさん、はじめまして
みなさん、はじめまして。
このたび、日本企業の駐在員という立場からブログを書かせていただくことになりました。
文章には全く自信が無く、このようなサイトに載せるのは大変恐縮なのですが、
これから駐在予定の方やそのご家族の不安や心配が、このブログで少しでも解消されれば幸いです。
私はこの4月に東京からロンドンに転勤になり、駐在生活がスタートしました。
6月には家族も渡英してきて、仕事・生活・学校とひとまず落ち着いてきた今日この頃です。
生活習慣も言葉も違う異国の地で仕事をするというのはもちろん大変なことではあるものの、
東京にいた頃のように、日夜仕事に忙殺されることなく、
家族と過ごす時間が増えたことは非常に喜ばしい。
そんな私たち家族が渡英後初の遠出に選んだのは、
Mid-Hants Railwayの
「Day Out with Thomas(トーマスとその仲間の格好をした本物の機関車に乗ろう!というイベント)」
でした。
当初妻からこのイベントへの参加を聞かされた私は「所詮子供用のイベントだろう」とたかをくくっており、
実のところ全く乗り気ではありませんでした。
しかし・・・行ってみると、それはまぎれもなく本物の「機関車トーマス」!
本物の機関車の迫力に、気付けば3歳の息子より大人のほうが喜んでいる有様でした。
4つの駅の間を片道小1時間ほどかけてのんびり走るこの列車、
たまに「ポーーーッッ」と汽笛の音を聞きながら、車窓からののどかな田園風景を眺めていると、
そこだけタイムスリップしたような、不思議な時間が過ぎてゆくのでした。
Ropleyという駅では「トーマスVSディーゼル」のレースが行われたり、
本物そっくり(らしい)の「トップハムハット卿」と記念撮影をしたり、
予想以上の楽しい1日となりました。
「あ!トーマスだー!」「こっちはディーゼル!」「ジェームスもいるよ~!」と、
機関車たちの名を連呼する息子の傍らで「トップハムハット卿」の名すら覚えられない私でしたが、
そんなお父さんでも大丈夫!きっと楽しい1日となるでしょう。
毎年、英国各地の保存鉄道で開催されているこのイベント、皆さんもぜひ一度お試しあれ!
投稿者 lib : October 25, 2006 07:09 PM
コメント
私の息子もトーマスの大ファンです。旦那に連れて行ってもらいたいですが、休日はゴルフに忙しくなかなか家族で遠出ができません。そんな旦那をどう説得したらいいですか?
投稿者 midori : October 25, 2006 07:55 PM
コメントありがとうございました。
お返事遅れ、すみません。
そうですか、休日はゴルフでお忙しい。
ご主人としても、「こんな面白くもない接待ゴルフなんか蹴って家族と過ごしたいぞ!」と思っておられるに違いありません。しかしながらなかなか「行くものか!」と言えないつらさ・・・お察しいたします。
なかなか難しい状況ではありますが、打開策として一番効くのはやはり「息子の一言」ではないかと。
トーマスのチケット発売開始あたりから、「ボク、”お父さんと”トーマス見たいなぁ~。楽しそうだな~」というように、呪文のごとく唱えてみてはいかがでしょうか。きっとゴルフの呪縛から開放されるはずです!
来年の夏にはmidoriさんご家族がそろってトーマスを見られますように!
投稿者 kem : November 1, 2006 12:31 PM
私達一家は、今年の春のトーマスイベントに日本から参加しました♪
4歳の息子を連れてドキドキしながらの渡英でしたが、本当に仰る通り、
大人も子供も夢中になれるイベントでした。
初めて踏んだ英国の地でしたが、以来すっかりイギリスに魅せられてしまい、
こちらのサイトを拝見するのが楽しみになりました。
そんな中、トーマスイベントについてのブログが載っていたので、
思わず書き込んでしまいました。
異国の地での生活は大変でしょうが、奥様と息子さんが羨ましいです。
擬似英国駐在体験するつもりで、これからも楽しみに拝見させて頂きますね。
Midoriサンも、在英中にトーマス達に会いに行ける様、
日本から応援しております。
私達もまたいつか必ず再訪したいと思っています。
投稿者 Rika : November 11, 2006 03:21 PM
Rikaさん、コメントありがとうございました。
またもやお返事遅くなり、申し訳ありません。
わざわざ日本からトーマスイベントにいらっしゃったのですね!でも、それくらいの価値はありますよね。お子さんが4歳ならきっと本物の迫力を存分に楽しめたことでしょう。
次回、また渡英される機会がありましたら、レゴランドもお勧めですよ!
投稿者 kem : November 22, 2006 11:00 AM