« スピードデート | メイン | チャンピオンズリーグ »

March 13, 2006

日英幼稚園比較

mama.gif息子が幼稚園(ナーサリー)に入って、2ヶ月が過ぎた。
最初は泣きながら私に別れを告げる彼だったが、今では週末でもナーサリーに行きたがる。親としては一安心。

ナーサリーは家から徒歩3分の公立小学校にある。
イギリスの公立小学校には付属の幼稚園がついていることが多い。

日本にいる妹の子供も幼稚園に通っているのだが、話を聞くといろいろと違いに驚く事も多い。
と言うわけで、日英幼稚園大比較。
(うちの息子は公立、妹の子供達は私立なのでその違いはあるし、個々の幼稚園によっても違うので、あくまでも一例ですが。)

・通園方法
 日本 ― 幼稚園バス
 イギリス - 徒歩、または車でそれぞれ送り迎え

・費用
 日本 ― 入園金、ン十万円、月々数万円(私立)
 イギリス - なし。(公立)しかし私立でも、「入園金」というのは聞いた事がない。

・制服  
 日本 - あり
 イギリス - なし

・昼食
 日本 - 幼稚園によって、給食かお弁当か決まっている。
 イギリス - 給食かお弁当か選択できる。息子の幼稚園では給食の子とお弁当持参の子の割合は、半々のようだ。

・購入するもの
 日本 - ハーモニカ、体操服、クレヨン、粘土、はさみ、カスタネットなど各自購入する。
      (それぞれの持ち物には、クレヨンの一本一本にまで名前を記入しなければならない!
       ちなみに、せっかく名前を入れたクレヨンも、年長組に上がる際に、『クレパス』に買い換えなければいけないそう      だ。・・・幼稚園と業者の癒着を感じるのは私だけ?)

 イギリス - なし(クレヨンやはさみは幼稚園の備品として用意してあり、共同で使う。)

・親が用意するもの
 日本 - 親の手作りで(!)、幼稚園から指定された型紙に従って(!)
       ・箸袋
       ・お弁当袋
       ・コップ袋
       ・ボール袋
       ・ハーモニカ袋
       ・体操服袋
       ・粘土袋
       などの細々した袋物を何種類も作らなければならない。
       今時そんなものは百円ショップにでも売っているだろうに。働いているお母さんは大変だろう。
       なぜ、手作りでなければいけないかと聞くと、「親の愛情を示すため」だそうだ。余計なお世話だと思うが。 

イギリス - なし

なんだか、日本の幼稚園の細かい「きまり」や「お揃い志向」は、書いているだけで息がつまりそうだ。
それに親の負担が妙に大きい。ラクしたいから子供を幼稚園に預ける(のは私だけか?)のに~!

と言うわけで、私のようなズボラな母親には、「なし」「なし」づくしの、イギリスの幼稚園は有難い。
幼稚園に入るときにも、何も買わなくて良かったし、何も用意しなくて良かった。
毎朝、手ぶらで行けるというのは思った以上に気楽なものである。

イギリスの幼稚園に大満足の私だったが、先日配られたレターには、冷感が走った。

「クラスの子供から、Headlice(シラミ)が発見されました。」

シラミ?なんじゃそりゃー!
友人に話すと、イギリスの学校では「ごく普通のこと」だという。

これだけは日本の勝ち!
日本じゃシラミの話なんか聞いた事ない。
戦時中に子供達が集団で頭から白い粉をかけられているビデオを観た事はあるが、とうの昔に絶滅したものかと思っていた。

夏になると地下鉄内がくさいとは思っていたが・・・・恐るべしイギリスの衛生状況。

「みんな、お風呂入ったか?頭あらえよー!部屋掃除しろよー!」
と、思わずドリフ化し、ロンドンの住宅街で絶叫する私であった。

投稿者 lib : March 13, 2006 09:27 AM

コメント

始めまして、ウメといいます。山口さんのブログはとても想像力豊かで、私なりに勝手に想像し、なるほどと思ったり、笑ってしまったり、と、とても楽しく読ませていただきました。
私は、来年9月から主人の仕事の関係でロンドンに1年間だけ行く予定です。
行く頃には子供(女の子)が6歳(日本の幼稚園の年長)になっており、イギリスではもう小学校に通っている頃だと思います。
現地の日本人幼稚園に入れようかと思いましたが、学費がビックリするほど高く、悩んでしまいました。
山口さんのお子さんが公立の幼稚園にお子さんを通わされてるというのを知り、お忙しいと思いますが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。
私達は1年ほど前までフィリピンに住んでまして、
子供の英語力は今は忘れつつありますが、少しは理解出来ると思います。
学力重視というよりも、子供を伸び伸びと育ててくれる学校を選びたいと思っております。
学校が決まってから住居は選びたいと思っております。
山口さんが通ってらっしゃる学校はどんな感じでしょうか?
どこか評判の良い学校がありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
ロンドンは今も寒そうですが、益々これからも寒くなりそうですね。お風邪などお気をつけください。
ウメ

投稿者 ウメ : November 22, 2006 11:51 AM

インターナショナルの幼稚園に通っている英語の勉強中ママです。聞きたくても聞く人がいなくて・・・インターネットも初心者で、もし失礼があったら申し訳ありません!          ネイティブに言わせると「ちゃんと会話できている」というのですが・・・家では大体が決まり文句が多いので、「?」です。目安に年長さん(6才)か小学一年生は、平均何語位使っているものなのでしょうか?教えて下さい。

投稿者 you : December 1, 2006 04:34 AM

ウメさん
コメントを入れていただいているのに気がつかず、返事が遅くなってすみません。
公立の小学校については、www.ofsted.gov.ukやwww.dfes.gov.uk/performancetablesで情報を得ることができますよ。今週のブログで私の学校選びの顛末を書いたのでそちらもご参考にしていただけたら嬉しいです。

投稿者 子育てママケイコ : December 5, 2006 01:05 PM

youさん
ウチの子はまだ4歳なんですが、英語も日本語もたどたどしいですよ。幼稚園にはすごーく流暢に話す子もいますし、個人差が大きいみたいです。

投稿者 子育てママケイコ : December 5, 2006 01:08 PM

((*‘▽‘*))うれしいっ!!お返事ありがとうございいます。(笑)私も見るのが遅くなりました。    個人差が有るのもわかっています。ただ、インターナショナルから普通の学校の生活になると平日44時間~本物に触れる時間が→約10時間まで減ることで、なんちゃって英語しか話せない私がどうフォローできるのか、どうしたらいいのかしりたくて開いたブログがこちらだったのですよーっ*
因みに、家の中で私はほとんどが英語を調べながら(子供にはバレないように)話して、週一幼稚園の先生に(英語圏)1時間レッスンをうけて、それ以外の解らないことは帰国子女の幼稚園ママにメールで添削してもらって、毎日送り迎えに先生方とおしゃべりしてもらう!
ハーハーハーッ!(笑)      でも、所詮なんちゃって・・・・・間違いが多い。ぶん子供がそんな変英語を覚えたままでもいいものか・・・考え中なんですね~っ!
力み過ぎ?!だって環境=親の責任  みたいなっ。     それ位しか思いつかない~っ・・・                         あ!   英語の(日本語解る人達)勉強会とかやってるサイトってあるのでしょうかネ?どう検索するのかも??(?m?)??  
コツなんてあるのでしょうか???     できたら¥のかからないほうが助かる・・・なー(笑)     田舎なので幼稚園まで1時間・・・英語圏の子供に出会えない・・・のが現実でして。インターネットなら時間・移動もしなくていいしねー?!                ジョーク?みたいな話はもっとあるのですが、これ以上は・・・ね・・・ふふっ(`~`)ー*      

投稿者 you : December 20, 2006 06:03 AM

youさんは日本にお住まいなんですよね?
イギリスには、「なんちゃって英語」を話す外国人、沢山いますよ。でも文法が多少おかしくても、自信をもって話しています。
日本人は読み書きはできるのに英会話が苦手な理由のひとつに、文法などの間違いを気にしすぎるから、というのがあると思います。多少の間違いは気にせずに、英語でコミュニケーションすることの楽しさをお子様が学べたらとても大きな財産になると思いますよ。

投稿者 子育てママケイコ : December 30, 2006 01:35 PM

大変遅くなりました!いろいろなイマージェンシーがあり、パソコンが見られませんでした!        お返事ありがとうございます。      おっしゃるとうり、外人!と思うだけで耳にフィルターがかかってしまっていたのですが、先生方やママとものおかげでいまでは、目を見て、大体は理解できるようになりました。     ネイティブの子供とお付き合いしたり、幼稚園レベルの勉強がしたい(基礎)のですが、何かいいサイトが有りましたら教えてください。

投稿者 you : February 2, 2007 04:18 PM

はじめまして。2006年のこのブログを読んでコメントするので、多分目に触れないかもしれませんが、頼る人がいないので、山口さんの存在を知り、恥ずかしながらもコメントさせていただきます。
実は来年より一年間、主人と来年1月で2歳になる子供を連れて、ロンドンに滞在したいと思っています。仕事で行くわけでもなく、現地で仕事を見つけ、アルバイトをし・・・というあまりにも無謀な人生設計ですが、現地で働きながら色んなことを主人と勉強したいので、「今しかない!」と計画中であります。ビザはなんとかとれそうなんですが、一番の問題は娘の幼稚園です。ネットで検索してでてくるものを、片っ端から読んでいますが、英国は幼稚園OR保育園が高いとか?一年しか滞在しないのに公立の幼稚園に入れることは可能なんでしょうか?うちの経済状態ではとても私立のナーサリーには入れることができません。月15万円くらいするんですよね?もし、公立の幼稚園の情報等ありましたら教えてください。突然行って入れるものなのでしょうか。連絡先さえ分かったらこちらからナーサリーに連絡とって聞いてみようかと思います。もし可能なら、その幼稚園の近くでフラットも探すつもりです。
やはり冒険するのも、娘のことを一番に考えなくてはならないので、公立の幼稚園が無理なら、渡英は諦めようと思います。

投稿者 izumi : November 27, 2008 10:00 AM

Izumiさん、コメントありがとうございます。
公立の幼稚園は、基本的に3歳の誕生日を迎えてからの入園になります。
その他、私の知っている限りでお答えできることをメールしましたので、お役に立てれば幸いです。

投稿者 子育てママ : November 30, 2008 12:10 PM

山口様へ
はじめまして。突然にすいません。もうどうにもならなくなって相談します。
私は夫の仕事の都合で、先月ロンドンにやってきました。3.4年は駐在する予定です。
今、4歳と2歳の子供がいるのですが、ナーサリーが見つかりません。4歳の子は公立の小学校にいれたいので、カウンシルにアプリケーションホームはだしました。しかしいつ入れるのかわかりません。9月にはもちろんかならずどこかに入学できるのでしょうが、それまで連絡がなかったときのために、1月からできればどこかのナーサリーにいれたいのです。欲を言えば下の子も。インターネットでいろいろ探しては電話をしているのですが、どこも我が家の経済では難しく・・・。ただプレイグループならどうにかなるのではと考えています。インターネット以外、どのようにして見つければいいのでしょうか。皆さんはどうしているのでしょうか?ちなみに私たちはSt Jhon's Wood にすんでいます。なにか手がかりがあればアドバイスをください。

投稿者 ichii : December 16, 2008 11:43 PM

ichiiさん、コメントありがとうございます。
プレイグループやナーサリーの情報はネットの他に、ご近所の図書館に行くとエリアのチャイルドケアのリストがもらえます。あと、ご自身の住所のあるBorough以外の学校やナーサリーにもアプライできるので、Borough外でも通えそうな所があったら(St Jhon’s woodならカムデンとかウエストミンスターかな?)アプライしてもいいと思います。Councilのウエブサイトで情報が見られると思います。また、www.direct.gov.uk/childcare
のサイトの一番下のChildcare finderでご近所のナーサリーなどを検索することができます。St Jhon’s woodなら日本人も多そうだし、近所のプレイグループに行ったらエリアの情報が得られるかも・・・。

イギリスの公立幼稚園は、基本的に3歳の誕生日を迎えてからの入園となります。
3歳になっていれば公立は無料だし、私立でも補助金がでるのですが、下のお子さんが2歳ということでまだ1年ありますね。。。。上のお子さんは年齢が達しているので、空きがあればナーサリーに入れるはずですよ。ご近所のナーサリーにかたっぱしから当たってみては・・・?
ナーサリー探しの話はブログにも書いたので(2006年の12月頃だと思います)よかったらご参考にしてください。
LiBでも関連記事が過去にありました。http://www.lib.uk.net/gozonzi/gozonzi_111.html
また、

www.ofsted.gov.uk

www.dfes.gov.uk/performancetables

などのサイトで、幼稚園や学校の査察レポートや情報を見ることができます。

などなど、私の知っている限りで書いてみましたが、IzumiさんはMixiはやってますか?
ミクシィに「イギリスで子育て」「イギリスで育児」というコミュニティがありまして、そこで聞いてみたら英国在住の皆さんのお知恵を拝借できるかもしれません。
過去にも同じようなトピックがあったような記憶があります。

お役にたてれば幸いです。どこかのナーサリーに入れるといいですね。

投稿者 子育てママ : December 21, 2008 12:04 PM

山口様
ブログを拝読し初めて投稿させていただきます。イギリスの幼稚園事情につきましてご教示いただければ有難く宜しくお願い致します。
来春以降よりロンドンで生活を始める予定なのですが、子(来春3歳)の幼稚園につき目下悩んでいるところです。想定としては、まず1年環境の変化に慣れさせたうえで、4歳から入園(公立ナーサリーに入園できれば大変嬉しいです)させることができればと考えておりますが、
1.4歳からの入園は遅く、3歳からの入園が通常なのでしょうか?
2.生活後まもないにもかかわらず公立へ入園させていただける可能性はありますか?
につきまして、どうかご教示いただけましたら大変幸甚に存じます。ご多忙のところ突然に申し訳ありません。皆様へのコメントを拝読し、山口様のお優しいお人柄を頼りに投稿させていただきます。何卒宜しくお願い申し上げます。

投稿者 karinn : July 10, 2009 03:41 PM

karinnさん、コメントありがとうございます。
ご質問への回答ですが、
1.公立の幼稚園は3歳からの入園が通常ですが、空きがあれば4歳からでも入園できると思いますよ。でも人気幼稚園は定員いっぱいで、ウエイティングリストがあったりします。公立幼稚園のウエイティングリストは通常、早いもの順ではなくて、幼稚園から家の距離が近い順になります。
2.イギリス生活の長い短いは、入園には関係ないと思います。外国人の子供が多い地域では、入園時に英語の話せない子供も割といるらしいです。地域によって「外国人」の国が違いますが・・・聞いた話だとフィンチリー地区には日本人が多いので学校も駐在員のお子さんの受け入れに慣れているとか。

私立の幼稚園だと、毎日通わなくても週に何日とか半日だけとか選べたり、柔軟かもしれません。公立でもEarly years centreとかPlay CentreとかNursery以外にも色々呼び方があり、その場所によってポリシーが違ってたりするので直接行ってみて聞いてみるとよいと思います。

環境の変化に慣れさせる期間に、近所のプレイグループ(予約なしで子供を遊ばせることのできる場所)などに行くとお子さんも慣れるかもしれないですね。近所のママ達から情報も得られるかも。

↑上の方のコメントに、その他いろいろな情報を書きましたのでご参考にしていただければと思います。小さいお子さんを連れての渡英は大変だと思いますが、お子さんにとっても楽しいイギリス生活になるといいですね!

投稿者 子育てママ : July 13, 2009 01:05 PM

山口様

ご多忙にもかかわらず大変ご親切なご教示をくださりどうもありがとうございます。有難く参考とさせていただきます。皆様へアドバイスされている内容も事前に有難く拝読させていただきました。山口様のユーモアあふれるご文才から、さぞかしご子息様も楽しい毎日をお暮らしのこととお見受けいたします。今後ともどうか宜しくお願い申し上げます。日々ご多忙と存じますがどうかご自愛下さいませ。

小原拝

投稿者 karinn : July 14, 2009 04:08 PM

コメントしてください




保存しますか?